WordPressを初めてさわる初心者にもおすすめと評判のXSERVER。
本記事では、XSERVERのメリットとデメリットを包み隠さず明らかにしています。
XSERVERのメリットとデメリット、両方を知った上で「登録しようかな」と思えたら、登録の流れを詳しく解説したこちらの記事もご覧くださいね。
【スタンダードプラン】WordPressを始めやすいエックスサーバー登録方法
【ビジネスプラン】お得にサイト作成!エックスサーバー登録方法
XSERVERの特徴
XSERVER(エックスサーバー)は、「いつも超速、ずっと安定」をキャッチフレーズに持つレンタルサーバーです。
19年のサーバー運用実績があり、2022年時点で230万以上のサイトがXSERVERで運用されています。
法人から個人まで幅広く利用されているので、普段閲覧しているサイトも実はXSERVERだった、ということがあるかもしれません。
XSERVERのメリット
では、まずXSERVERの特長やメリットについて挙げていきます。
SSL証明書が無料で利用できる
セキュリティ面で必須のSSL。クレジットカード番号などの個人情報を暗号化して送受信する仕組みの一つで、サイトを構築する上で必要なシステムです。
XSERVERでは、この独自SSLを無料・無制限で利用できるので、知識がなくても安心安全なサイトを構築することができます。
自動バックアップ機能がある
XSERVERは毎日自動でホームページの内容をバックアップしているので、不測の事態でサイトが閲覧できなくなっても復帰しやすく安心です。
すべての料金プランに自動バックアップが備わっているのは嬉しいですね。
24時間365日体制のサポートが利用できる
サイト運用初心者にとって、サポートがしっかりしているかどうかは重要です。
XSERVERは、24時間365日体制でサポートを行っている上、すべての料金プランで利用できます。
初期費用が0円
XSERVERには、スタンダード(月額990円〜)、プレミアム(月額円1,980円〜)、ビジネス(月額3,960円〜)という3つのプランがありますが、いずれも初期費用は0円です。
レンタルサーバーやサイト構築は初期費用が高いと思っている方も多いかもしれませんが、XSERVERなら、初期投資を抑えてスモールスタートが可能です。
WordPressを運用しやすい
カスタマイズしやすいブログソフトウェアとして人気のWordPress。
XSERVERは、WordPressのインストールも簡単で、さらに他社サーバーから移行するのもスムーズです。
レンタルサーバーの乗り換えを検討している人も、らくらく移行できるはずですよ。
XSERVERのデメリット
XSERVERのデメリットとして挙げられるのは、2つの点です。
ちなみに、以前は初期費用が必要だったためにデメリットとして挙げられることがありました。ですが、2022年9月から初期費用は各プランとも0円になったため、デメリットが一つ減っています。
プラン変更は月単位のみ
XSERVERにはスタンダート、プレミアム、ビジネスと3つのプランがありますが、プラン変更を行いたい場合は、月の20日までに申し込みする必要があります。
日割り計算を受けけていないのは、不便と感じる方がいるかもしれません。
ですが、プラン変更はサイトを構築してから一定以上の年月が経過しないと発生しないと想定されるため、準備段階では過剰に心配する必要はないでしょう。
他ユーザーの影響を受ける可能性がある
XSERVERは、他のユーザーと分け合って利用する共有サーバーです。
そのため、専用サーバーやVPSサーバーと比較すると、他者の影響を受ける可能性は高まります。
とはいえ、他者のアクセス数が急増するといった事態が起こらない限り、影響はほとんどないと言って良いでしょう。
なお、共有サーバーは専用サーバーよりも低コストで借りられるため、「試しに運用したい」という導入段階であれば、共有サーバーのデメリットよりもメリットの方が大きいと考えられます。
まとめ:XSERVERは登録して試す価値あり
XSERVERは、メリットが多くデメリットの少ない、ホームページ構築初心者に特にオススメのレンタルサーバーです。
低コストでサイトを作ってみたいという方、大手のレンタルサーバーで安心してサイトを運用したいという方は、ぜひ検討してみてください。
登録の際は、こちらの記事も参考にしてくださいね!
【スタンダードプラン】WordPressを始めやすいエックスサーバー登録方法
【ビジネスプラン】お得にサイト作成!エックスサーバー登録方法